2022年ゴールデンウィークに、2歳7ヵ月・0歳4ヵ月の男児2人を連れ、LEGOLAND JAPAN RESORT(レゴランド・ジャパン リゾート)へ遊びに行ってきました!
・赤ちゃんを連れて行っても大丈夫?
・レゴランドのパークの雰囲気は?
・ゴールデンウイークは混雑してる?
- レゴランド編(1日目の様子)
- レゴランドホテル&シーライフ名古屋編(2日目の様子)
に分けてレポートしていきます♪
今回は、レゴランド編(1日目の様子)です!
\2日目のレゴランドホテル&シーライフの様子はこちら/
2022年ゴールデンウィークに、2歳7ヵ月・0歳4ヵ月の男児2人を連れ、LEGOLAND JAPAN RESORT(レゴランド・ジャパン リゾート)へ遊びに行ってきました!・2歳児でも楽しめるのか?・赤ちゃんを連れて行っても大丈夫?[…]
\泊まりのパッキング術はこちら/
我が家は年に2度ほど、家族旅行へ行っています。また、実家への帰省もありますので年間の外泊回数は多めです。 子供と一緒の旅行は荷物が増えがち。荷造りも荷ほどきも手間がかかるよね……。そんな我が家で実践しているパッ[…]
レゴランド・ジャパンとは?
場所
今回は、自家用車で移動しました。
伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」で降り、3分ほどで到着します。
インター出口左手にはレゴランドホテルが見えます。
駐車場
レゴランド・ジャパン・リゾートには専用駐車場がありませんので「金城ふ頭駐車場」を利用します。
収容台数は5,010台。高さ制限は2.4m。
事前予約の受付は不可ですが、必要ないくらい大きな駐車場です。
各階に事前精算機があるので、出庫前に済ませておきましょう。
帰りに駐車場の入り口に列が出来ていると思うので、すぐに分かります。
車番認識システムで自動的にゲートバーが開くようになっています。
レゴランドへは、3階の連絡通路から向かいます。
3階にはオムツ替えスペースと授乳室があります。
オムツ替えだけなら各階の多目的トイレでもできます。
チケット料金
今回は公式サイトから、チケット2日間&ホテル宿泊(朝食付プラン)を購入しました。
レゴランドのチケットは、事前のWEB購入が断然お得です!!
1DAYパスポートとコンボパスポートの窓口価格とWEB価格を比較してみます。
1DAYパスポート | おとな(19歳以上) | こども(3歳~18歳) | ||
---|---|---|---|---|
窓口価格 | WEB価格 | 窓口価格 | WEB価格 | |
スーパーピーク | 7,400円 | 6,700円 | 4,800円 | 4,300円 |
ピーク | 7,100円 | 6,400円 | 4,600円 | 4,100円 |
オフピーク | 5,300円 | 4,800円 | 3,900円 | 3,500円 |
スーパーオフピーク | 5,000円 | 4,500円 | 3,700円 | 3,300円 |
コンボパスポート | おとな(19歳以上) | こども(3歳~18歳) | ||
---|---|---|---|---|
窓口価格 | WEB価格 | 窓口価格 | WEB価格 | |
スーパーピーク | 8,200円 | 7,500円 | 5,600円 | 5,100円 |
ピーク | 7,900円 | 7,200円 | 5,400円 | 4,900円 |
オフピーク | 6,100円 | 5,600円 | 4,700円 | 4,300円 |
スーパーオフピーク | 5,800円 | 5,300円 | 4,500円 | 4,100円 |
営業時間
GW期間の営業時間は、10時~17時でした。
レゴランドの営業時間は、日によって変わるので注意が必要です。
特に平日は閉園時間が16時に早まるようです。
某有名テーマパークと比較すると、短めの営業時間ですが、小さな子供が全力で遊びつくすにはちょうど良い営業時間!
レゴランドは休園日も設けられています。
不定期で設定されているので、公式サイトで確認してから出かけましょう!
今回の旅行について
日にち
- 2022年5月5日(木)
- 2022年5月6日(金)
今年のGWは、6日の平日を有給休暇にして大型連休にする人が多かった印象です。
日程
- 1日目 丸一日レゴランドに滞在し、レゴランドホテルに宿泊。
- 2日目 午前中レゴランドに滞在し、その後シーライフ名古屋へ。
13時ころ早めの帰路につきました。
実際の様子
9時30分 到着
金城ふ頭駐車場到着。
レゴランド入り口付近には授乳スペースがないので、入園前に次男のオムツ替え&授乳をしました。
とてもきれいなお世話スペースです。(探検中の長男)
ベビーカーも入れる広々空間です。
10時 メイカーズピア散策
金城ふ頭駐車場を出て、レゴランドへ向かうまでの間にある商業施設です。
多くの飲食店があります。
1時間に1度、噴水ショーが行われていました。ホテルの部屋から見ることもできます。
なんとかレゴランドまで歩き進み、まずは予約していたチケットの引き換えを行いました。
今回の引き換え場所は、レゴランドホテル内です。
引き換えと同時に宿泊荷物を預けました。
入場前にすでにLEGOの世界!かわいい!!
明らかに子供のテンションが上がり始めます。
ここでまた噴水。笑
お水に目がない2歳男児です。
10時半 入場
ついに入場。レゴの世界観に感動!!
入場列はありませんでした。
GW中でしたが、想像していたより混雑しておらず、密になることもありませんでした。
検温と消毒をしたあと、チケット確認ブースを通り入場。
チケット確認の際に、「お子様はおいくつですか?」と聞かれます。
特に年齢確認ができるものを提示する必要はありませんでした。
早めにランチを済ませてしまおうと思い、お目当てのお店付近まで進みました。
見ての通り、園内は混雑していません。
レゴランドの飲食店は11時にオープンしますので、それまで近くを散策しました。
11時 ランチ
混雑前に……と早めのランチをすることに。
ブリック・ハウス・バーガーです。
開店直後はほとんど人もおらず、並ぶことなく商品を購入。
しばらくすると人が増えてきましたが、数組並ぶ程度の列でした。
店舗の2階や外にも席があり、席数が多いので密にならずに食事をとることができます。
ランチの後はアトラクションを満喫!
- シティエアポート
- ビルドアボート
- カーゴエース
2歳長男はこの3つが特に気に入った様子でした。
待ち時間がなかったこともあり何度も何度も繰り返し乗りました。
特に、ビルドアボートは、洋服が水浸しになるまで夢中になって遊んでいました。
ビルドアボートとは
レゴブロックを使って自分だけのオリジナルボートやレゴモデルを作り、
組み立てた後は水に浮かべたり流したりして遊べるコーナーです。
以前はコロナ対応でブロックがなかったようですが、今は普通に遊べるようになっていました。
実は、我が家にはレゴブロックがありません。
レゴを使って製作をしたのはこの時がほぼ初めて。
そんな長男でも夢中になって遊んでいたので、やっぱりレゴってすごいんだなぁと感じました。
そのあとはミニランドを見て回った後、デュプロプレイへ移動して遊びました。
デュプロプレイは、ハイハイ~歩き始めくらいの小さな子供がたくさん遊んでいました。
屋根があるエリアに、小さな滑り台などがあり、天候に左右されずに遊べます。
床がやわらかいので、万が一転んでも大丈夫♪
等身大の大きなレゴブロックや、デュプロのブロックで遊ぶことができたり、年齢制限のないデュプロ・エクスプレスという汽車のアトラクションもあり、小さな子供でもいろいろな遊びを満喫できますよ^^
13時30分 休憩
長男が寝てしまったので、その間レストランに入って1時間ほど休憩。
ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーです。
天気が良く暑い日だったので、アイスがおいしかった~♪
レゴのランチボックスもお土産として持ち帰りました。
ミニランド
長男起床後は、再びレゴランド中央のミニランドへ。
ボタンを押すと動く仕掛けが気に入った様子で、ボタンを探してはポチっと押して模型の動きを夢中になって楽しんでいました。
車や電車が大好きな長男は展示にくぎ付けです。
サブマリンアドベンチャー
サブマリンアドベンチャーは、海底の中を進む潜水艦です。
0歳の次男も一緒に乗ることができました。
スプラッシュバトル
スプラッシュバトルは、船に乗って水鉄砲を打ち合うアトラクションです。
開放的でとても楽しいですが、洋服が濡れる可能性があるので要注意です。
16時30分 ホテルへ
閉園時間も近づいてきたため、ホテルへ移動。
この先、ホテルでの様子~2日目については別記事にまとめています♪
2022年ゴールデンウィークに、2歳7ヵ月・0歳4ヵ月の男児2人を連れ、LEGOLAND JAPAN RESORT(レゴランド・ジャパン リゾート)へ遊びに行ってきました!・2歳児でも楽しめるのか?・赤ちゃんを連れて行っても大丈夫?[…]
まとめ
アトラクションの混雑具合
GW真っ只中でしたが、アトラクションの待ち時間は5分~20分でした。
待ち時間が20分以上になっているところは一度も見かけなかったと思います。
5分待ち=実質待ち時間はほぼありません。
2歳の長男はアトラクションにのりたいというより、オブジェで遊んだり、
レゴランドの雰囲気を楽しんでいる様子でした。
年齢制限や身長制限で乗ることが出来ないアトラクションもありましたが、
それ以上に楽しめるスポットが満載なので、十分に楽しむことが出来ました!
レストランの混雑具合
実際に利用したレストランは2店舗でしたが、どちらも混雑している様子はありませんでした。
座席数から園内を見渡すことができたり、可愛い装飾を楽しめたり、食事中も楽しく過ごすことができます。
座席数がとても多いのが印象的で、密にならずに食事をとることができ、今のご時世としては安心でした。
ショップの混雑具合
アジア最大級のレゴショップがありますが、日中買い物をしている人はほとんどいません。
閉園間近の時間帯でも、余裕で見て回れる程度の人でした。
レゴの販売がメインなのかお土産の種類も少ないので、さっと見て帰る人が多かったように思います。
某有名テーマパークと比べると少し物足りない感じも否めないですが……笑
赤ちゃんスぺースについて
園内の一番奥に、ベビーケア専用の施設があります。
レスキューアカデミー横にあります。
広々していて、ベビーカーのまま余裕で入ることができます。
滞在中、次男のお世話のために何度も利用させていただきました。
オムツ替えも、授乳スペースもいつ行っても大体空いていました。
空調もしっかり効いていて、心地良いスペース。
小学生くらいの子供が横になって休んでいました♪
ただ、園内の一番奥にあたる場所にあるので、若干行きにくさを感じました。
デュプロバレイの付近にあった方がよさそうな……
と言っても、レゴランド自体そんなに広くないので位置関係さえつかめれば大丈夫だと思います。
おわりに
今回は旅行1日目の様子をまとめました。
混雑を心配していきましたが、翌日が平日ということもあってか、混雑していると感じることが一度もなく、しっかり満喫することができました!
0歳児はずっとベビーカーでの移動でしたが、困ることはなく園内はスイスイ♪
お世話スペースも十分にあったので安心して過ごすことができました。
アトラクションを楽しみたいなら3歳以降がおすすめかもしれません。
しかし、レゴを知らない2歳児でも十分に楽しく過ごせました!
大型連休にレゴランドへ遊びに行こうと考えている方の参考になれば幸いです♡