【岐阜】雨の日の遊び場におすすめ!無料で過ごせる地球村でのアクティビティ

雨の日に子供と過ごす場所を探すのは大変ですよね。

以前ご紹介したスポッチャなど屋内施設はお金が掛かる場所も多いです。

関連記事

3歳6か月、1歳2か月の息子を連れて、ROUND1のスポッチャに行ってみました! 今回は、ラウンドワンスタジアムイーアス春日井店へお邪魔しました。 実際に利用した様子をお届けします!

スポンサーリンク
[…]

子供をある程度自由に遊ばせて親もゆっくりできる…。しかも無料。

そんなスポットがあればうれしいですよね。

実は岐阜県多治見市にそんな過ごし方が出来るスポット「地球村」があります。

かなりお勧めできますので是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

『地球村』とは?

概要

『三の倉市民の里 地球村』は、宿泊設備のほか、キャンプ場や天文台などがあり、自然と接しながら活動ができる宿泊研修センターです。人と自然とのふれあいのなかで青少年の健全育成をはかるとともに、広く市民の生涯学習を推進することを目的に平成元年6月に開所しました。市内の学校・スポーツ団体の合宿や、市民の憩いの場としての利用のほか、近年では近隣の瀬戸市・春日井市を中心に、愛知県など市外の団体・個人にも幅広くご利用いただいております。

公式HPより抜粋

交通アクセス

アクセスは公式サイトをご確認頂くのが分かりやすいです。

電車・バス・徒歩でも行くことはできますが、山の中にある施設なこともあり、

待ち時間などを考えると車で行くのが良いですね。

混雑状況

我が家は祝日に訪問しましたが、全く混んでいませんでした。

9時~11時くらいまでの2時間ほどで5~7家族くらいでしょうか。

何かを食べたり遊んだりするのに待つことはありませんでした。

館内にはオルゴールが流れ、どの家族もゆったりすごしている印象でした。

料金

基本無料です。入場にお金はかかりません。

たれパパ

何か購入しない限りお金はかかりませんのでお得に遊べますね。

屋内の遊び場

雨の日でも遊べる館内の遊び場をメインに紹介していきます。

ベビースペース

館内の階段を下りて左手にベビースペースがあります。

小さめですがブロック遊び、おままごと、くるま遊びなどができます。

本棚とベンチも近くにあり、ゆっくり過ごせます。

壁には落書きができるホワイトボードも。

ちびっこルーム

6歳まで入れるお部屋です。

児童館などでよく見るおもちゃがある部屋といった感じですね。

やわらかい床にこたつも完備しています。

奥には大きな滑り台。

ルールを守って利用しましょう。

焚き火

館内中央には焚き火スペースがあります。

周りには木のイスや木のテーブルもあり憩いの場という感じでした。

マシュマロ焼きが楽しめます。

クラッカーとマシュマロ3つで200円で購入できます。

ゲーム

館内右手にはゲームやマンガが読めるスペースがあります。

マンガはかなり種類があるので小学生でも楽しめますね。

将棋、囲碁、オセロ、トランプなど。

木のつみ木。

卓球

卓球台も1台あります。

温泉は宿泊者専用とのことでした。

屋外の遊び場

庭の小さい公園

屋外ですが屋根がついているので雨の日でも遊ぶことができます。

フラフープや竹馬を借りることができます。

たれママ

跳び箱にマット、木のテーブルやイス。
小さい学校のような雰囲気です。

テント

テントの中に入って遊ぶことができます。

おもちゃやくつろぎグッズなどがありました。

食事

館内にはレストランなどはありません。

コーヒーやカレー、パスタなどを購入して食べることができます。

電子レンジで簡単調理できる軽食もあります。

電子レンジ、ポットが使えます。

飲み物も冷蔵棚にあります。

下に写っている500mlのコーラなどはなんと120円でした。

こちらはアイスやドーナツ。軽食が充実しています。

購入した食事は館内のテーブルで食べられます。

お弁当の持参して食べても問題ないとのことでした。

授乳室・トイレ

授乳室、おむつ替えスペースなどあり、非常に綺麗でした。

木のぬくもりを感じる手洗い場。

その他

wifi

山の中にあるので電波は届きにくかったです。

館内であれば無料wifiがあるので活用しましょう。

まとめ

今回は岐阜県多治見市にある『地球村』についてご紹介しました!

雨の日に遊べる入場無料スポットとして、とても利用しやすいかと思います。

今回の記事では雨の日に焦点を当てていることもあり、

地球村の真ん中に位置する「本館」しか紹介していません。

本来、地球村はキャンプや散歩、スポーツなど様々なアクティビティが

体験できますので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク